マテリアル物性II (2011年度)
近藤高志 tkondo@castle.t.u-tokyo.ac.jp
Updated: 2011/07/21
5月12日 | イントロダクション 電場,磁場,電磁波に関する復習 |
5月19日 | 電気分極と分極率・誘電率 |
5月21日(土) | 微視的分極と巨視的分極,誘電分散 |
5月26日 | 各種の誘電特性(強誘電性)とその応用 |
6月 2日 | 各種の誘電特性(焦電性,圧電性)とその応用 |
6月 9日 | 物質中の光,光学定数と光学スペクトル |
6月16日 | 光物性の古典論と半古典論 |
6月23日 | マテリアルの光学特性(1)---原子,分子の光学スペクトル |
6月30日 | マテリアルの光学特性(2)---半導体の光物性とその応用 |
7月 7日 | 磁気モーメントと磁化,原子の磁性 |
7月14日 | 常磁性と反磁性,強磁性 |
7月21日 | 強磁性の起源,反強磁性,磁性体の応用 |
7月28日 | 期末試験 |